エアコンの取付工事に必要な銅管カッターを紹介しています。
エアコンの取付工事では、冷媒管をいかにきれいに簡単に切断するかも重要な要素の一つだと思います。
冷媒管の切断を行う銅管カッターが必要以上に大きかったら、狭い場所では冷媒管が上手く切断できませんし、また刃が悪ければ、その後の面取り作業やヤスリ掛けに手間が掛かり無駄に時間を浪費して、結果的に作業時間が長くなってしまいます。
それだけでなく、無駄な作業が増える分、フレア加工が上手く出来ずに、冷媒ガス漏れのリスクも高まってしまいます。
このように、冷媒管の切断一つ取ってみても、いかに使う工具が大切なのか、ご理解いただけるのではないでしょうか。
ですから私は、これまでにいろんな銅管カッターを使ってきました。
最初は業務用エアコンからルームエアコンまで使えるようにと、大きなサイズまで使えるものを購入しましたが、総じてエアコンの室外機の設置場所は、建物の裏側などの狭いところが多く、必要以上に大きな銅管カッターは使いにくいものだと再認識して、小型のものを併せ持つようになり、その後も新しく販売されて使いやすそうなものを使ってきました。
その経験からみなさんには、無駄な出費をしていただきたくないので、私が使って使い易いものから、ご紹介させていただきますので、こちらで、どのようなものなのか内容をご確認ください。
☆オートマチック銅管カッター | ||
---|---|---|
文化貿易工業(BBK) |
文化貿易工業(BBK) |
|
いろいろ使ってきて、この銅管カッターを購入してからは、現在に至るまで、オートマチック銅管カッターを使い続けています。
他のものと違って、クルクル回すだけなので狭いところでも、簡単に切断できて、とっても便利です。
今は、これに勝る銅管カッターは無いと思うので、みなさんにもおすすめしておきます。
☆ミニ銅管カッター | ||
---|---|---|
スーパーツール |
エスケー11(SK11) |
スーパーツール |
☆一般型銅管カッター | ||
---|---|---|
ロブテックス(LOBSTAR) |
SK11 |
タスコ(TASCO) |
一般的にエアコン取付工事でよく見かけるものを紹介しておきました。
私も、これまでにいくつか使ってきましたが、今は最初に紹介したようにオートマチック銅管カッターで落ち着いています。
これは、考え方一つですから、少々不便なときがあっても購入価格が安いものを選ぶか、長い目で見、購入価格が少し高くても使い易いものを選ぶかは、人それぞれの考えですから、私が、とやかく言えることではありませんので、後はみなさんの判断にお任せいたします。
エアコン取付作業の基本的な作業手順を知りたい方は、下記サイトが参考になると思います。